転職成功の秘訣は、複数登録して、比べる・併用する

総合評価 | ![]() |
---|---|
サポート | ![]() |
求人数 | ![]() |
口コミ件数 | 6件 |
@typeのサービスに関しては、「転職サイト」「転職エージェント」2つの側面を併せ持ちます。もちろん、すべての転職サービスは無料で利用することが出来ます。
@typeは自分で求人を探して応募する「自己応募」サイトですが、「type転職エージェント」は転職希望者とキャリアデザインセンターのコンサルタントが直接ご面談した上で求人を紹介し、転職を支援するサービスです。

求職者の登録数が少ない分、転職支援サービスの質は高い
転職希望者一人ひとりに割く時間が長いため、「丁寧」「安心」といったイメージが強いです。そういった状況もあり、個別面談形式の相談会もあります。
転職相談会は複数のテーマに基づきプログラムが構成され、求職者のあらゆるニーズに応えられるよう体制が整っています。転職活動の進捗状況に合わせて選ぶ事ができるので参加して損はないです。
例えば「20代はじめての転職相談会」「社内SEを目指す人のための転職相談会」「若手からエグゼクティブまで、IT営業職のためのキャリア転職相談会」などが開催されているようです。
相談会に参加した多くの方が、「自分のでは気づかなかったアピールポイントが分かった」「自分の強み・弱みを整理できた」「的確なアドバイスが参考になった」と声があるそうです。
「自分の強みが分からない」「転職先の企業理解が不十分」「転職マーケットを理解していない」など少しでも不安に感じたら、まずは相談してみてはいかがでしょうか。